VR訓練
※VR-DISC内のみ選択可能
VR訓練とは
仮想空間での潜入訓練。基本操作は本編と同じです。
全300ステージで、モードごとにそれぞれステージクリア条件が設定されています。
- 達成率(A)=クリアしたステージ数/300ステージです。

SNEAKING MODE |
潜入モード。「NO WEAPON」では敵兵に見つからずに、ゴールを目指します。「SOCOM」では全ての敵兵を倒すとゴールが出現します。SOCOMの残弾数に注意しましょう。
|
---|---|
WEAPON MODE | 武器の練習モード。各武器を使用して全ての標的を破壊することを目指します。全ての標的を破壊するとゴールが出現します。 |
ADVANCED MODE | 武器を使用した潜入モード。各武器を使用して全ての敵兵を倒すことを目指します。全ての敵兵を倒すとゴールが出現します。敵兵に発見されても訓練中止にはなりません。 |
SPECIAL MODE | 様々な条件下での特殊な訓練です。 |
SAVE | VR訓練の進行状況(プレイできるステージとクリアしたステージ)/各ステージのレコードタイム/キーコンフィグをセーブします(領域を1個使用)。セーブデータリスト内にセーブデータがあれば、「VR TRAINING」を選択するとロード画面に移ります。 |
REPLAY THEATER | セーブされたリプレイデータを見ることができます。 |
- ADVANCED MODEとSPECIAL MODEは、はじめのうちは選択することができません。SNEAKING MODE、WEAPON MODE、ADVANCED MODEを進めていくと選択できるようになります。
セーブデータリストについて、詳細はセーブデータ編集をご覧ください。
リプレイについて
SNEAKING MODE、WEAPON MODE、ADVANCED MODEそれぞれのTIME ATTACKでは、ステージクリア時にプレイを記録することができます。(領域を1個使用)。
VR訓練に登場する標的
![]() |
固定型標的。 |
---|---|
![]() |
固定誘爆型標的。同タイプの標的が近くにあると誘爆する。破壊時の爆風に巻き込まれるとダメージを受ける。 |
![]() |
クレイモア専用移動標的。 |
![]() |
素手専用移動標的。 |
![]() |
移動型標的。 |
![]() |
移動誘爆型標的。同タイプの標的が近くにあると誘爆する。爆風に巻き込まれるとダメージを受ける。 |
![]() |
壁型標的。武器を使用すれば破壊可能。 |
![]() |
スティンガー専用大型移動誘爆型標的。同タイプの標的が近くにあると誘爆する。爆風に巻き込まれるとダメージを受ける。 |
VR訓練モード・ステージ表
SNEAKING MODE (60ステージ)

WEAPON MODE/ADVANCE MODE (各80ステージ)

SPECIAL MODE (80ステージ)
