画面説明

-
1
LIFEゲージ
-
プレイヤーの残りLIFEです。普段は表示されていませんが、LIFEの増減があった場合に表示されます。LIFEがなくなるとGAME OVERです。
- ボス敵に勝利すると、LIFEの最大値が増えます。
-
2
プレイヤーキャラ
- あなたが操作するキャラクター「ソリッド・スネーク」です。
-
3
レーダー
-
4
アイテム(武器)
-
現在装備している武器を表示(左)。
何も装備していない場合は表示されません(右)。
-
5
アイテム(装備品)
-
現在装備している装備品を表示(左)。
何も装備していない場合は表示されません(右)。
レーダーの見方
潜入モード時

中心の光点 | ソリッド・スネーク |
---|---|
緑の円錐 | 主観モード時のソリッド・スネークの視界 |
赤い光点 | 敵兵/監視カメラ |
青い円錐 | 通常の敵兵の視界 |
赤い円錐 | 物音モード/足跡モード時の敵兵の視界 |
黄色の円錐 | 監視カメラの視界 |
- 音響共鳴の強い空間(狭い場所)では、レーダーが使用不可能になります。
危険モード時
敵に発見されると、危険モードへ移行してレーダーは使用不可能になります。敵の視界から出るとカウントダウンが開始され、ゼロになると回避モードへ移行します。

回避モード時
敵兵がスネークを探している状態です。敵に再発見されると危険モードに移行し、カウントダウンがゼロになると潜入モードに移行します。レーダー使用不可能。

電波障害時
電波障害によりレーダーが使用不可能になっている状態です。監視カメラやリモコンミサイルなど、電子装置を使った機器が正常に作動しなくなります。

- 詳細は「敵の警戒レベル」をご覧ください。
特殊な場面で表示されるゲージ

-
1
ボス敵LIFEゲージ
- ボス敵がいるとき、残りLIFEが表示されます。
-
2
人質LIFEゲージ
- 人質がいるときに表示されます。このゲージがなくなったときもGAME OVERです。
-
3
弾数ゲージ(対リボルバー・オセロット戦のみ)
- リボルバー・オセロットの持つ武器の残弾を表します。残弾がゼロになるとリボルバー・オセロットは立ち止まって弾の補充(リロード)を行います。
-
4
O2(酸素)ゲージ
- 水中やガスが充満しているエリアで表示される、プレイヤーの酸素残存量です。O2ゲージが空になると、LIFEゲージが減少していきます。なお、ガスエリアでガスマスクを装備していると、ゲージの減少スピードをゆるめることができます。